No 012 千望峠(北海道)
 千望峠(北海道)

千望峠(北海道)

雲がたなびく大雪山連峰 雲がたなびく大雪山連峰
●北海道空知郡上富良野町
●標高  403メートル

 丘の町「富良野」を一望できる峠が千望(せんぼう)峠である。富良野の地名は、アイヌ語のフラヌイ(臭う川)に拠ると言われている。東の大雪山連峰と、西の夕張連峰の間が富良野盆地で、南北に30kmと細長い地形である。小麦やジャガイモをはじめとして、様々な作物や果物が作られている。
 明治4年(1871年)、明治政府の廃藩置県の令により全国で200万人いた武士の仕事がなくなり、わずかな退職の給付金が支払われた。自分の食い扶持は自分で稼がねばならなくなった。商売を始めるものや、手先の器用な者は物づくりを始めた。明治7年、西郷隆盛の発案で、蝦夷と呼ばれた当地の北方領土の警備と、肥沃な大地の開発を兼ねた屯田兵の制度が始まった。200人ぐらいを一隊として家族とともに移り住んだ。今のようにトラクターなど機械がない時代、原野を人力と馬による先人たちの汗と努力の開墾が現在の美しい地形を生み出した。士農工商の身分制度の解消にも貢献した屯田兵の制度は明治37年にその役目を終えた。

美しい丘が続く富良野の風景 美しい丘が続く富良野の風景
 早朝、峠に登ると十勝岳(2,017m)を代表とした山々をバックに富良野の丘が見渡せる。朝霞みにつつまれた風景は、まるで名画を見るような気持ちであった。太陽が昇るにつれ、刻々と変化する光景は芸術品に思えた。峠の下には、展望台のほかに駐車場やトイレの設備まであり至れり尽くせりの感がある。千望峠は富良野の撮影でたまたま道路標識を見かけたので登ってきた峠である。持参していた地図には掲載がなく、無名に近いが名峠である。
 

千望峠map

★千望峠へのアクセス

・札幌から道央道で滝川、国道38号で富良野へ、国道237号から道道581号で千望峠。

★周辺の見所

・テレビコマーシャルやポスターにも登場する美しい風景が随所に見かけることが出来る。


峠百景トップ | < No 11 ザラ峠 へ  |  No 13 見返峠  へ >